昔から家族の中で一番キレイ好きの姉は、モノを手放せる方です
一緒に住んでいた頃は、キレイ好きの姉と汚部屋の妹の部屋にはかなり差がありました
今となっては笑い話ですが、同じ遺伝子を持っているとは思えないくらいの差がありました
そんな私も、ドバッと断捨離をして、姉の家よりもかなりモノが少なくなって、人も呼べるくらいになりました
母も断捨離を成功させ、引越しぜずとも広々とした部屋に住めるようになって快適な生活を送っています
姉の家はキレイですが、やはりモノが多めでなので、狭いイメージがありました
最初は、それで姉も満足していたようなのですが、急に狭さを感じ初めていたようで、昨日このようなLINEが届きました

最初に言っておきたいのは、普段、語尾を伸ばしたり、スタンプを使うことは、ほとんどないんです
ちょっとこれにはびっくりしましたが、ここまで伸ばすほどルンルン♪しているということがわかりました
出会い
姉が部屋を変えることに踏み切ったのは、自分が希望していた人と出会えたおかげのようです
出会いって素敵だなと思いました
しかも、部屋を変えることに、たくさんの友人や、息子と息子の友人が、声をかければ喜んで手伝ってくれるという姉の人柄にも感心しました
そして、広く部屋を使うには、「思い切った断捨離が少なからず必要になる」ことを姉がわかってくれたことは嬉しかったです
もう一つ良かったのは、断捨離をした自分の経験を話すことができるので、モノを一気に手放すことに反抗していた姉とのコミュニケーションがかなりスムーズになりました
そういえば、2年近く前は、母も私に反抗してたな〜と思い出しました(笑)
あの当時も、モノを手放すことに対して、家族間でいろんな反発を超えた天城越えならぬ、自分の限界越えをお互いしていたのかもしれませんね
今日から3日間断捨離をがんばるそうなので、姉の許可次第では、写真付きで、記事にしますね
↓ブログランキングに参加しています
