はてなブログから引越してきました。
ねこもちと申します。
ねこもちと申します。
ブログ歴は1年半です。
年齢は、今年45歳になりました。
現在、転勤族の主人と二人で、沖縄に住んで約3年になります。
私たち夫婦は、元々汚部屋出身で、沖縄にきてからミニマリストや断捨離を知り、
1年ほどかけて使わないモノを選別して減らしていきました。
下記の写真は、今日そうじをした後に写しました。

リビングのカーテンは夜でも透けないレースのカーテンのみを使っています。
これは、ミニマリストブロガーさんの真似をさせてもらいました^ ^
こうやってたくさんのブロガーさんの知恵をいただいて暮らしをよくしています。
実は、断捨離を始める前に、そうじに目覚めた私は、人生がガラリと良い方向に
変わったことで、母や姉に驚かれるほど、そうじをするようになりました。
そしてミニマム生活を始め、そうじとの相乗効果を感じてからは、さらにこの生活を
楽しむことができています。
その家の住人にとって住み心地のいい状態であることがベスト!
それでブログ名は十人十色の生活。
私の日々の生活の中で気づいたことを綴っています。
まだまだいろんな意味で駆け出しですが、
初めましてのご挨拶でした。
これからよろしくお願いします
最後にもう一つ
この公開日が来るまでlivedoorブログのご担当者の方に
とてもご苦労をおかけしました。
そのおかげで今日無事に公開することができました。
ありがとうございます
この場をお借りして心からお礼申し上げます。



年齢は、今年45歳になりました。
現在、転勤族の主人と二人で、沖縄に住んで約3年になります。
私たち夫婦は、元々汚部屋出身で、沖縄にきてからミニマリストや断捨離を知り、
1年ほどかけて使わないモノを選別して減らしていきました。
下記の写真は、今日そうじをした後に写しました。

リビングのカーテンは夜でも透けないレースのカーテンのみを使っています。
これは、ミニマリストブロガーさんの真似をさせてもらいました^ ^
こうやってたくさんのブロガーさんの知恵をいただいて暮らしをよくしています。
実は、断捨離を始める前に、そうじに目覚めた私は、人生がガラリと良い方向に
変わったことで、母や姉に驚かれるほど、そうじをするようになりました。
そしてミニマム生活を始め、そうじとの相乗効果を感じてからは、さらにこの生活を
楽しむことができています。
その家の住人にとって住み心地のいい状態であることがベスト!
それでブログ名は十人十色の生活。
私の日々の生活の中で気づいたことを綴っています。
まだまだいろんな意味で駆け出しですが、
初めましてのご挨拶でした。
これからよろしくお願いします

最後にもう一つ
この公開日が来るまでlivedoorブログのご担当者の方に
とてもご苦労をおかけしました。
そのおかげで今日無事に公開することができました。
ありがとうございます
この場をお借りして心からお礼申し上げます。



