夏風邪を引いてしまいました
ですが、1日でほぼ復活できてます
年をとるにつれて、年々風邪を引く頻度は減って
ですが、1日でほぼ復活できてます
年をとるにつれて、年々風邪を引く頻度は減って
最近では年に1〜2回ほどしか風邪を引かなくなったのですが、
私の場合、風邪を引くときまって起こるのが
「関節のいたみ」
ひじとか、膝とか
熱が出るより、この痛みの方が辛い
この痛み、何とかならないかなぁと考えて、
10年以上前から続けて良かったのが、
家にあった「お酢」を水に入れて
飲むだけ
お酢は、安い穀物酢でも大丈夫

コップ1杯の水(約250ml)に
お酢を小さじ2分の1(2.5ml)くらい入れて飲みます
※胃が荒れやすい場合は、おすすめしません
これを水分補給代わりに飲むといった感じです
私の場合は一晩に、酢を入れた水をコップ2〜3杯飲んでました
ほんの数年前は仕事もしていたので、
医者でインフルエンザ検査をしてもらって、かかってなければ、
この酢の水を飲んで、風邪薬を飲んで半日〜1日休んで完全回復して
仕事に行ってました
私は酢が好きなので、ごくごく飲めますが、
苦手な方は、スポーツドリンクなどに入れて飲むと
飲みやすいかもしれませんね



私の場合、風邪を引くときまって起こるのが
「関節のいたみ」
ひじとか、膝とか
熱が出るより、この痛みの方が辛い
この痛み、何とかならないかなぁと考えて、
10年以上前から続けて良かったのが、
家にあった「お酢」を水に入れて
飲むだけ
お酢は、安い穀物酢でも大丈夫

コップ1杯の水(約250ml)に
お酢を小さじ2分の1(2.5ml)くらい入れて飲みます
※胃が荒れやすい場合は、おすすめしません
これを水分補給代わりに飲むといった感じです
私の場合は一晩に、酢を入れた水をコップ2〜3杯飲んでました
ほんの数年前は仕事もしていたので、
医者でインフルエンザ検査をしてもらって、かかってなければ、
この酢の水を飲んで、風邪薬を飲んで半日〜1日休んで完全回復して
仕事に行ってました
私は酢が好きなので、ごくごく飲めますが、
苦手な方は、スポーツドリンクなどに入れて飲むと
飲みやすいかもしれませんね



