重曹とクエン酸の記事まとめ
ブログを始めて早6ヶ月余、そうじ記事も少し増えました。
ここでまとめてみようと思います。
多くを持たない生活で、いろいろ試して使ってよかったが重曹とクエン酸です。
今回は、重曹とクエン酸のそうじ集をおさらいしてみようと思います。
①お鍋を重曹とクエン酸でキレイに
毎日使うお鍋などは、目を離したすきに焦がしてしまったり,
家族がいつの間にか焦がしていたりと使う頻度の多いモノは特に汚れやすいです。
試しに重曹とクエン酸を使用したところ、キレイになったので記事にしました。
②衣類の生乾き
梅雨の時期は、湿気で乾きづらいので衣類の生乾きがすると、周りが気になって気になって・・。なんてことはないですか?
そこも、重曹とクエン酸でニオイが取れました。
がスレンンジの汚れは、メラミンスポンジを使っていましたが、シンク周りをスッキリしたいので、現在では持っていません。
そこで考えたのが重曹と・・家に必ずあるモノでキレイに落ちました。
IHクッキングヒーターでも試して成功しました!
④シンク下初公開
シンク下を公開と、重曹のさらなる使い方を紹介した記事です。
目からウロコでした。
少しだけ工夫
そうじが苦手で仕方ない。そういう場合は、たくさん洗剤を購入する前に、安い重曹とクエン酸で試してみてください。
汚れが落ちると、気分もいいですよ。運気も上がるかもしれません。
まずはお試しあれ。
