現在持っているジップロックコンテナは4年ほど使っているのですが、替え時を全く考えずに使っていました。
冷凍も出来て、レンジもかけられて、お弁当箱の代わりにもなる優れもの、軽くて重ねることもできるので、収納するときにも便利。
なのですが、ジップロックのストックバッグやフリーザーバッグなどであれば、ある程度は見切りをつけられるのですが、このコンテナタイプの替え時がわからないんです。
気にしてないとそのままになりやすい
容器としての機能はちゃんと出来ているので、あまり気にしてなかったのですが、
白くなった部分は、いくら洗っても落ちません。
さらに、よ〜くみたら、
切れてました^^;
パッと見は切れたことがわからないので、確認しなければきっとこのまま使って、汁物を入れて漏れた時にはじめてわかったかもしれません。
現在お使いの方は実際、どのくらいの期間お使いなのでしょうか?
私の場合、4年も使っていれば十分使ったよなぁと思うのですが、毎日何かを入れて、洗うという流れが一つになってしまうと、見落としがちになってしまうかもしれないなぁと思います。
洋服などは期間を決めているのに、タッパーなどはそのまま何年も使ってしまいがちになるので、今回全てのジップロックを手放して新しいモノを購入しようと思います。
そこで探し始めました
ジップロックコンテナも、もちろん使いやすくて好きなのですが、違う容器も検討してみようと思い始めて、今気になっているのが、無印良品の容器
フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器 深型・中
これも、冷凍から電子レンジまで幅広く使えるので、いいなぁと見ていました。
そのまま食卓に出してもガラス容器なので、見た目も悪くないです。
金額はジップロックコンテナより高額ですが、長く使えそうかな。
イワキの容器も使っている方は多いので、魅力的だなと思っていますが、お使いの方がいましたら、教えて下さい^ ^
落としても割れにくいと書いている記事を見つけて気になってます。
さいごに
モノの交換時期が遅いモノもまだ家にありました。
食器が少ないので、何かを入れておく容器を数個揃えておくのは必要かなと思っているので、じっくり考えながら決めていこうと思います。