暮らしの豆知識 PR

【50代簿記の勉強を始める】集中するために使って効果が出ているもの【ポモドーロ・テクニック】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
7月から毎日資格の勉強をしています。

普段使わない脳細胞を活性化する目的もあります。

受ける資格は

そらそら
そらそら
日商簿記3級です
簿記3級で数ヶ月かかるの?と言われそうですが、この「そらそらおばちゃん」は何をするにも時間がかかります。

早朝に毎日続ける複利の効果

早朝4時台〜5時台に起きて勉強を始めました。(年を重ねると、目覚まし不要で早起きになる)

最初は何もかも本当に分からなくて、さらに暗記が全くできない。

さらに問題が全然解けません。そうなると、

そらそら
そらそら
自分はあほだ、バカだ、やばい
と自分を攻撃。
これ、子供の頃からやってるんですよね。

でも、今回はそんな自分とさよならです。

なので、続けることを習慣にしました。
なぜなら、この本を先に読んでいたから。

この本に書いてある一文を信じたんです。
1日ではほとんど違いがないように見えても、数ヶ月や数年をかけてもたらされる影響は計り知れない。
 
自分で実験するしかないんですよね。
人の話を聞いたり本を読んでも「やってみなければ」効果を確認できません。

おばちゃんは必死です。

勉強の効率を上げるポモドーロ・テクニック

さらに、効率の良い勉強法と言われている「ポモドーロ・テクニック」という25分集中して勉強したら5分休憩をとる方法(これを4回やって1セット)を知りまして、即取り入れて始めたところ、効果が出てきました。

なぜ4回を1セットなのか?

人間が本気で集中できる時間が25分くらいなのだそうです。
研究で効果も実証済みなのだそう。

映画も概ね2時間くらい(大作は別)ですが、それは人間が飽きずに集中できる時間なのだそうです。
ですので「25分×5分休憩を4回やって1セット」です。

ということで取り入れてみたら、自分に合っていたので、タイマーを購入。

佐藤計量器多機能タイマー4ch  
*タイマーは携帯電話にもありますが、携帯が横にあるだけで集中が出来ない統計もあるので、私は、勉強中は携帯を見えない場所に隠しておきます。

相方も資格の勉強をしているのと、瞑想にも使用しているので、これにしました。


ポモドーロ用もあります

とにかく続ける

何があっても、毎日続けました。
1泊で出かけても、そこで勉強しました。

最初は、簿記の問題が全くできなかったのが、効果が出てきて現在は8〜9割まで正解できるようになってきました。

使っている問題集はこちらです。
他には、ネットからダウンロードしたりして解いています。

みんなが欲しかった簿記の問題集」
教科書は買わずに、YouTubeとKindle Unlimitedからホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズをノートに書きながら覚えました。

ふくしまさんのKindleは、99円で購入もできます。
簿記の試験内容の改変があると、きちんとKindleの内容を直してくださるので、安心しておすすめできます。
この本で受かっている人も多数いるので、内容は充実していると思います。
ですが、問題集は必ず購入して解いておいた方がいいです。

なぜなら、仕訳はいいとしても、勘定記入や表の作成などは「問題集」で数をこなさないと本番で焦ることになると私は感じるからです。

日本語を理解するためにも、勉強を始めてよかった

今月が簿記の試験なので、実際に受かる前に書いていいものかと悩みましたが、「問題を解けるようになった」という効果は出てきているので、書いてみました。

簿記だけではないですが、問題を解くには「日本語が分からない」と進まないことを痛感しました。

問題文は手を替え品を替え出てきます。

「問題を読み解くこと」これが本当に大事。
読書や人とのコミュニケーションもこの、「読み解く」ができるようになると変わってくると思います。

あともう少しですが、毎日の複利効果を発揮できるように続けていきます。
合否も発表したいと思います。

次に始める勉強も決めたので、またおいおい書いていきます。