シンプルライフ 虫が勝手に出ていってくれるキッチン 2018-12-01 そらそら そらそらblog 1日に1度、午前中に家中の窓と、玄関のドアを全開にして空気の入れ替えをしています 網戸も開けているので、ごくたまに虫が入ってきます 虫が入ってきた 先日は、大きなハエが入 …
シンプルライフ 飾りやすくて、とても洗いやすい花瓶を見つけました 2018-11-05 そらそら そらそらblog 部屋に一輪でもいいから花を飾ることをすすめられて いつでも花のあるお家になりました。 コップからアップグレード 最初は家に …
シンプルライフ 「ティファール」の蓋の取手が完全に壊れた!でも逆に便利になった話 2018-10-24 そらそら そらそらblog 使っていた【T-fal】ティファールのガラス蓋のつまみが緩かったので、ネジを回したらつまみがバラバラになって壊れてしまいました ネジを入れ …
暮らしの豆知識 ニトリの「シワになりにくいYシャツ用洗濯ネット」の使い方を写真で紹介 2018-10-02 そらそら そらそらblog シワになりにくいYシャツ用洗濯ネット 残念ながら、現在このネットは取扱がないようです 記事には、使い方の写真を載せていますので、 …
暮らしの豆知識 ニトリ「簡単取込ハンガー」の良かった点3つ 2018-08-27 そらそら そらそらblog ピンチハンガーの買い替え 次にピンチハンガーを買うときは、 と思っていました。 これなら、我が家の定番「ふんどし」を干してもかっこよく見えそうと思ってました …
シンプルライフ 『ニトリのNナチュレシャイン』レースのカーテンだけで暮らす部屋&費用も公開 2017-10-17 そらそら そらそらblog カーテンが届いた 引っ越してから、ニトリでオーダーしていたカーテンが届き、部屋が完成しました。 …
暮らしの豆知識 iPhoneのコンパスアプリの水平器機能でアレを測ってみた 2017-07-14 そらそら そらそらblog iPhoneの標準機能 水平器という機能があることを知り、いろいろ測ってみました。 DIYを愛する方は水平器を持っている方も多い …
暮らしの豆知識 【節約】豚マメって何?安くて美味しい食材でした! 2017-01-28 そらそら そらそらblog 安い食材を探したくなりますね。 スーパーで30円だった食材 先日スーパーのお肉コーナーで、30円という値札に釘付けになった私。 金 …
シンプルライフ 「運気アップのサイン」は掃除をしたくなった時 2017-01-19 そらそら そらそらblog そうじスイッチは突然入る? やる気スイッチが急に入る時ありませんか? 誰かに強制されたされたものではなく、 私の場合はそうじスイッチから、モノを減らす …
暮らしの豆知識 ゆうちょダイレクトのキャリア推奨メールアドレス以外の「フリーメール」は使えないの?確認してみました。 2016-06-10 そらそら そらそらblog ゆうちょ銀行から【重要】メールが来ていました 2022.11追記:2023年4月5月頃メールワンタイムパスワードが廃止になるそ …